SK’s memodiary

ジャンルは決めず、趣くままに ただ野球好きなので野球ネタ多め。はてなブログ始めたのは令和元年6月3日から。

マイナンバーカードの受け取りに。申請から2カ月。

蒸し暑いこの時期に行くのは億劫でしたが・・・

マイナンバーカードを受け取りに役所へ行ってきました。

申請したのが6月中旬
rayson89.hatenablog.com

そして、申請が通り交付通知が来たのが7月11日
rayson89.hatenablog.com

タイトルに申請から2カ月。と書いてますが、最短1カ月でカードもらえてましたねw

実際できたカードみてガッカリしましたが・・・やっぱり顔写真がねw




今回の状況を説明します。

交付通知書のハガキには受け取り期限の日時が横棒・・・つまり書いてなかった、日時指定がなかったのですが

実際、役所のマイナンバー窓口受付の机にあったポスターを見ると、
交付期限1カ月と書いてあり・・・

7/11に通知が来て今日8/8・・・やっぱり怪しい気はしたんだよなw

交付期限過ぎてもある程度は大丈夫らしいですけどね。

調べてみると通知ハガキ来てから交付期間1カ月の地域が多いというのを聞いてたので

先延ばしにして、後でめんどくさくなるのも嫌だしw

期限内に受け取りに行きました。



受け取り方法は市町村ごとに若干違うとこがあるようですが、

まず身分証明書・交付通知書のハガキと同封されていたおしらせの紙を提出。

私の場合は免許ないので保険証と年金手帳を提出してコピー取ってもらいました。

次は、登録申請した顔写真と実際一致するかどうか?の比較をPCカメラ撮影して

一致確認できたら、暗証番号の設定へ

 署名用電子証明書 (英数字6~16文字、英字は大文字のみ。必ず英字と数字両方入れなければいけない。)

 利用者証明用電子証明書
 住民基本台帳      (数字4文字、これらは同じ暗証番号でもいい)
 券面事項入力補助用 

2つの暗証番号を設定して、確認が取れたらあとはマイナンバーカードの使い方の説明を簡単にしてもらえます。

説明はここでは長くなるので省きますが、

電子証明書の有効期限は覚えとかないといけないのかな?(カードについてるICチップのこと)

20歳以上のマイナンバーカードの有効期限は10年ですが、電子証明書の有効期限は5年で、確定申告でマイナンバーカードを使うe-Taxで申告する人は電子証明書の更新が必要らしいですね。

電子証明書の更新は有効期限の3カ月前から手続き可能、5年後の誕生日の3カ月前から手続き可能と思えばいいでしょうかね。

マイナンバーカードは5年に1回更新したほうがいいと考えておけばいいでしょうかね。

これでカード受け取って手続き終了。



今回は先客なし・なので待ち時間なし。平日は受け取り予約不要で(市町村ごとに予約有無は違うので確認を)

暗証番号を事前に決めておいたので、スムーズに進み

椅子座って手続き開始から終了まで10分かかりませんでした。



話変えますが、役所にテレビが置いてあるんですが、甲子園やってる時期って高校野球の放送チャンネルに昔は映してた記憶があるんですが、

行った日はまったく関係なくケーブルテレビのショッピングチャンネルを映してましたね。

ある人の話聞いたら、デパートでもケーブルテレビ放送していた時期あったけど、最近はテレビを撤去したそうな・・・

スマホタブレットで見るからというのがあるのか?これもテレビ離れなんですかねぇ・・・